-陸奥圓明流外伝- 修羅の刻 基本スペック解析まとめ
2015/09/15

-陸奥圓明流外伝- 修羅の刻
基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | SANKYO |
仕様 | 疑似ボーナス搭載AT機 |
純増 | 3.0枚/G |
50枚/G数 | 約34G |
導入日 | 2015年4月20日 |
導入台数 | 約10,000台 |
設定 | AT初当たり | 機械割 |
---|---|---|
設定1 | 1/394 | 97.2% |
設定2 | 1/373 | 98.8% |
設定3 | 1/353 | 100.8% |
設定4 | 1/315 | 105.1% |
設定5 | 1/288 | 108.4% |
設定6 | 1/275 | 110.3% |
項目 | G数 |
---|---|
天井狙い | 700G〜 |
700G〜天井までの 最大投資額 |
約18,000円前後 |
ゾーン狙い | ・333G ・555G ・777G 修羅球4個状態 |
やめ時 | 前兆無しを確認後やめ |
・天井G数 1300G到達
・天井恩恵 1000G以上でBIG以上確定 1200G以上ならSBB確定
・確率 1/65536
・契機 リールロック3段階or最強チェリー成立
・恩恵 昇竜乱舞極+SBB
【通常時】
左リール上段付近に黒7狙い
スイカま停止時→中・右リールに黒7を狙いスイカをフォロー
チェリー
- 中段チェリーからの黒7揃い→最強チェリー
- 中チェ
- 3連チェリー →強チェ
- その他チェリー →弱チェ
スイカ
- 斜め揃い→ 弱スイカ
- 上段揃い→ 強スイカ
その他
- スイカハズレ→チャンス目
- 滑りベル→共通ベル
- リプ/リプ/ベル→チャンス目
- ボーナス図柄右上がり斜め揃い並び→レアチャンス目
小役確率
小役 | 設定1~6 |
---|---|
リプレイ | 1/2.6 |
ベルリプレイ | 1/10 |
共通ベル | 1/32768 |
最強チェリー | 1/65536 |
中段チェリー | 1/65536 |
強チェリー | 1/399 |
弱チェリー | 1/399 |
強スイカ | 1/512 |
弱スイカ | 1/64〜1/57.3 |
チャンス目 | 1/143 |
レアチャンス目 | 1/32768 |
レア役の解除期待度
レア小役 | 期待度 |
---|---|
弱チェリー・弱スイカ | 低 |
チャンス目 | ↓ |
強チェ | ↓ |
強スイカ | 高 |
リールロック
恩恵 | |
---|---|
1段階 | レア役濃厚 |
2段階 | ボーナス期待度アップ |
3段階 | ロングフリーズ |
リールロック1段階目でレア役を否定した場合や、2段階目で弱レア役だった場合は、その時点でボーナス濃厚となる
修羅球狙い
通常時、約1/70で修羅球の獲得抽選を行う。
5つ貯めると
武闘の刻orボーナスor一本木の戦いor上乗せ特化ゾーンのいずれかのCZが確定
※ほとんどの割合で自力CZ「武闘の刻」への突入となる
小役種類別・修羅球獲得期待度 | |
---|---|
弱チェリー・弱スイカ | 10%〜66% |
強チェリー・強スイカ | 34%〜80% |
チャンス目 | 66%〜99% |
修羅球の獲得率は内部状態や現在保有している球の獲得数により変動。
修羅球を多く所持しているほど獲得率は冷遇
通常時のステージ
ステージ | 内部状態 |
---|---|
千葉道場 | – |
加茂川 | – |
寺田屋 | 高確濃厚 |
夜桜 | 前兆濃厚 |
高確移行率
ベルリプレイ(通常時→高確率) | |
---|---|
奇数設定 | 4.0% |
偶数設定 | 5.0% |
ベルリプレイ(高確率→超高確率) | |
奇数設定 | 0.4% |
偶数設定 | 0.5% |
ベル(1段階転落) | |
全設定共通 | 10% |
高確は5ゲーム、超高確であれば10G保証となり、
その後のベル出現(1枚役orこぼし目)で転落抽選
風雲の刻
- 前兆演出
- オーラの色が昇格するほどチャンス
- 無色<青<緑<赤
色 | 期待度 |
---|---|
白 | 12.5% |
青 | 18.0% |
緑 | 40.0% |
赤 | 85.0% |
自力CZ「武闘の刻」
- 成立役に応じ解除抽選を行う自力解除ゾーン
- バトル勝利でボーナス確定
- トータル期待度は約30%となっている
対戦相手 | 勝利期待度 |
---|---|
土方 | 25〜30% |
沖田 | 50〜55% |
伊東 | 75〜80% |
チャンスゾーン「武闘の刻」詳細
突入契機 | |
---|---|
レア役 | 69% |
3桁ゾロ目 | 8% |
修羅球5個 | 23% |
※上記は実践値となります
出現率は約1/150
レア役・ゾロ目G数での当選時は約30Gの前兆を経て告知
獲得小役別、勝利抽選
リプレイ・ベルリプ・9枚役(1〜10G)
終了 | 継続 | 成功 | |
---|---|---|---|
土方 | – | 99.0% | 1.0% |
沖田 | – | 98.0% | 2.0% |
伊東 | – | 95.0% | 5.0% |
リプレイ・ベルリプ・9枚役(11G以降)
終了 | 継続 | 成功 | |
---|---|---|---|
土方 | 90.0% | 7.5% | 2.5% |
沖田 | 20.0% | 75.0% | 5.0% |
伊東 | 55% | – | 45.0% |
弱チェリー・弱スイカ
終了 | 継続 | 成功 | |
---|---|---|---|
土方 | – | 70% | 30% |
沖田 | – | 50% | 50% |
伊東 | – | 30% | 70% |
強チェリー・強スイカ・チャンス目
終了 | 継続 | 成功 | |
---|---|---|---|
土方 | – | 30% | 70% |
沖田 | – | 20% | 80% |
伊東 | – | 10% | 90% |
SPゾーン「一本木の戦い」
- 2択に7回挑戦
- 1回でも正解すればボーナス以上濃厚
- 5回正解すると昇竜乱舞が濃厚となる
- チャンス役成立で正解扱い
AT【伝承RUSH】
- 20G〜100G
- 約1/46でボーナス抽選
- 滞在ステージによりボーナス確率変動
内部状態
AT突入後、1G目に液晶上部の役モノを押すと色による内部状態示唆が判断出来る
色は白<青<黄<緑<赤の5
なお、内部状態はAT終了まで転落しない
滞在ステージ
AT中は内部状態とは別に、滞在しているステージ次第で上乗せ特化ゾーンとボーナス確率が変動。
一度上がったステージは上乗せ特化ゾーンに当選するまでは基本的には転落しない模様
平均30G〜40G消化するとステージアップ
ステージ | 昇竜乱舞当選率 |
---|---|
出雲 | 0.5% |
天斗 | 5.0% |
八雲 | 20.0% |
狛彦 | 40.0% |
鬼一 | 100% |
AT中ボーナス抽選
小役 | リールロック 無し |
リールロック 1段階 |
リールロック 2段階 |
---|---|---|---|
通常リプレイ | 0.2% | 100% | – |
押し順ベル | 1.6% | 100% | – |
弱チェリー | 33.3% | 33.3% | 100% |
強チェリー | 66.6% | 66.6% | 75.0% |
弱スイカ | 25.0% | 25.0% | 100% |
強スイカ | 75.0% | 75.0% | 90.0% |
チャンス目 | 50.0% | 50.0% | 66.6% |
※鬼一ステージ除外
鬼一ステージでの通常リプ・押し順ベルの5%、それ以外の役は100%ボーナスに当選する
四門ゾーン
- AT最終Gで突入する引き戻しゾーン
- ミッション達成でボーナス確定
- 四神によりミッションの難易度が変動
四神 | ミッション |
---|---|
玄武 | レア役 |
白虎 | ベルリプ・レア役 |
青龍 | リプレイ・ベルリプ・レア役 |
朱雀 | 成立役不問 |
ボーナスの振り分け
種類 | 振り分け |
---|---|
SBB | 3.4% |
BIG | 56.4% |
REG | 40.2% |
スーパービッグボーナス(SBB)
- 青7揃い
- 10G継続
- 約1/4で【時空瞑想モード】へ突入
BIGボーナス
- 赤7揃い
- 30G継続
- 約1/40で【時空瞑想モード】へ突入
- BIG中に赤7揃いで【時空瞑想極】確定
BIG中は時空瞑想モード間29Gで内部天井到達
天井到達後は押し順ベルであっても25%で時空瞑想モード当選
REGボーナス
- BAR揃い
- 20G継続
- レア役でBIG昇格抽選あり
BIGへの昇格率
小役 | BIG | SBB |
---|---|---|
弱チェ 弱スイカ |
29.9% | 0.1% |
強チェ 強スイカ チャンス目 |
69.9% | 0.1% |
共通ベル 中チェ レアチャンス目 |
30.0% | 70.0% |
【上乗せ特化ゾーン】
時空瞑想モード
- 10G〜100G継続の上乗せ特化ゾーン
- リプレイ以外の小役で球を獲得
- 球が5個でATゲーム数の上乗せ
- 平均上乗せゲーム数約15G
昇竜乱舞
- リプレイ3連まで継続
- AT中のボナ当選時の一部から突入
- リプレイ以外の全役で上乗せ
- 平均上乗せゲーム数は約77Gとなっている
昇竜乱舞極
- 昇竜乱舞の上位特化ゾーン
- リプ4連まで継続
- 平均上乗せG数は約125Gとなっている
修羅の刻
- 青7の一部から突入
- 1SET 10Gの疑似遊技となる
- 青7が停止するたびに上乗せが発生する
解析情報・立ち回り方
解除ゲーム数から分かる高設定確定パターン
解除ゲーム数(※G数解除のみ) | 設定 |
---|---|
600G台 | 設定6確定 |
リールロック2段階時、チャンス役からの直撃確率
設定 | 強チェリー | 強スイカ | チャンス目 |
---|---|---|---|
設定1 | 5% | 10% | 0.1% |
設定2 | 10% | 20% | 0.3% |
設定3 | 5% | 10% | 0.1% |
設定4 | 15% | 25% | 0.3% |
設定5 | 5% | 10% | 0.1% |
設定6 | 20% | 30% | 0.3% |
レア役からのCZ当選率
設定 | 強チェリー (通常・高確) |
強スイカ (通常・高確) |
弱チェリー 弱スイカ (通常・高確) |
---|---|---|---|
設定1 | 25% | 30% | 0.1% |
設定2 | 26% | 31% | |
設定3 | 27% | 32% | |
設定4 | 28% | 33% | 0.4% |
設定5 | 29% | 34% | |
設定6 | 30% | 35% | |
設定 | ハズレ ベルリプレイ 9枚ベル (状態不問) |
チャンス目 (通常・高確) |
全レア小役 (超高確) |
設定1 | 0.01% | 3% | 100% |
設定2 | 5% | ||
設定3 | 0.02% | 3% | |
設定4 | 5% | ||
設定5 | 0.05% | 3% | |
設定6 | 5% |
ゾロ目G数でのCZ当選率
設定 | 333G | 444G | 555G | 666G | 777G |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 40% | 5% | 33% | 5% | 50% |
設定2 | 6% | 6% | |||
設定3 | 7% | 7% | |||
設定4 | 45% | 8% | 40% | 8% | 60% |
設定5 | 9% | 9% | |||
設定6 | 10% | 10% |
CZ引き戻し確率
設定 | CZ成功時 | CZ失敗時 |
---|---|---|
設定1 | 12.5% | 2.5% |
設定2 | 14.0% | 3.0% |
設定3 | 15.5% | 3.5% |
設定4 | 17.0% | 4.0% |
設定5 | 18.5% | 4.5% |
設定6 | 20.0% | 5.0% |
REG中のキャラ紹介による設定示唆
REGボーナス中のキャラ紹介で葉月が登場すると高設定が濃厚となる
※注意点として、AT中のREGボーナス時は除外する事
ボーナス・AT間
天井狙い
700G~
修羅珠3個以上
550G~
基本的にAT後,即前兆のみフォローしてヤメ
※600GゾーンでG数解除した場合は設定6確定、400Gゾーンでの解除時は次回天国否定まで
333GゾーンのCZ当選期待度は約40%
555GゾーンのCZ当選率は約33%
前兆G数が長いことを考えるとピンポイントで狙うレベルではありませんね。
修羅球と合わせて狙いましょう。
【状況別 修羅球獲得期待度】
修羅球 | 通常時 | 高確時 |
---|---|---|
0個所持状態 | 1/53 | 1/45 |
4個所持状態 | 1/159 | 1/77 |
修羅球は5個溜まればCZ突入確定となりますが、上記のように所持している球が増えるほどに、獲得抽選確率は冷遇されます。
なので、修羅球単体狙いの立ち回りではなく、ゾーン狙いや天井狙いの+aとして合わせて狙う立ち回りをオススメします。
もちろん、単体狙いの場合でも期待値マイナスという事は無いと思います。
【モード移行率】
通常A滞在時
設定 | 通常Aへ | 通常Bへ | 天国へ |
---|---|---|---|
1・2 | 87% | 10% | 2.3% |
3・4 | 80% | 15% | 5.0% |
5・6 | 70% | 20% | 10.0% |
通常B滞在時
設定 | 通常Bへ | 天国へ |
---|---|---|
全設定共通 | 33% | 67% |
天国滞在時
設定 | 通常Aへ | 通常Bへ | 天国へ |
---|---|---|---|
1・2 | 90% | 3.3% | 6.7% |
3・4 | 85% | 5.0% | 10.0% |
5・6 | 70% | 10.0% | 20.0% |
※本機は一旦モードBへ上がると、天国に移行するまでモード転落しません
項目 | 設定変更 | 電源ON/OFF |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
モード | 再抽選 | 引き継ぐ |
内部状態 | 高確以上 (10%で超高確) |
引き継ぐ |
修羅球 | 0個 | 引き継ぐ |
ステージ | 千葉道場 | 千葉道場 |
修羅球獲得時に自力CZなどに当選した場合は、保有していた修羅球の数により据え・リセの判断が可能。
リセット時・モード移行率
モード | 移行率 |
---|---|
通常A | 約70% |
通常B | 約10% |
天国 | 約20% |
天国であれば100G以内、通常Bの場合は300G以内に当選しやすいという傾向にあるので、リセットが確定している状況であれば狙ってみる価値はあるかもしれませんね。
リセット時の内部状態は高確以上確定ですから、レア役無しで寺田屋(夕方ステージ)などへの移行が確認出来ればリセットの可能性が高くなりますね。
関連動画・コンテンツ
![]() |
![]() |