パチスロ バーチャファイター 基本スペック解析まとめ
2015/10/02

–スポンサーリンク–
バーチャファイター
©TAIYO ELEC
基本情報
解析情報・立ち回り方
基本情報
【メーカー・導入日・機械割・スペック詳細】
項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | タイヨーエレック |
仕様 | 疑似ボーナスAT機 |
純増 | 2.5枚/G |
50枚/G数 | 約G |
導入日 | 2014年8月4日 |
設定 | BIGBONUS(AT) | チャレンジャーバトル | 出玉率/機械割 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/274.2 | 1/54.4 | 97.3% |
設定2 | 1/265.2 | 1/53.3 | 98.8% |
設定3 | 1/252.4 | 1/51.7 | 100.7% |
設定4 | 1/224.4 | 1/48.9 | 105.2% |
設定5 | 1/200.2 | 1/46.2 | 109.5% |
設定6 | 1/177.3 | 1/43.0 | 115.4% |
【天井情報・恩恵・詳細】
・天井G数
・(1)15周期目で天井到達(平均G数は1250G程)
・(2)CZ天井
5周期目(液晶表示は4回目時)
10周期目(液晶表記は9回目時)
※1周期=100日 レア役やCZでの周期短縮抽選搭載
・天井恩恵
・(1)AT確定
・(2)CZ or AT確定
【天井狙い目ボーダー・やめ時】
項目 | G数 |
---|---|
天井狙い | 9周期目(700G前後)~ ※筐体のメニューから確認可能 |
天井までの 平均投資額 |
|
ゾーン狙い | ・残り日数30日以内であればCZ周期狙い ・残り50日以下で 5回目(4回目表示) 10回目(9回目表示)周期目 |
やめ時 | 基本的に前兆無し確認後ヤメ ※バトルコイン無しを確認してヤメ |
【ボーナス・AT確率】
設定 | BIGBONUS(疑似ボーナス) |
---|---|
設定1 | 1/274.2 |
設定2 | 1/265.2 |
設定3 | 1/252.4 |
設定4 | 1/224.4 |
設定5 | 1/200.2 |
設定6 | 1/177.3 |
【フリーズ確率・恩恵・詳細】
原作に馴染みのある方であれば引けた時の感動も大きそうです。
私はアーケードは鉄拳派です。
・確率
設定 | ロングフリーズ発生確率 |
設定1 | 1/102971.9 |
設定2 | 1/98880.1 |
設定3 | 1/93961.5 |
設定4 | 1/94263.6 |
設定5 | 1/100344.9 |
設定6 | 1/95171.1 |
・契機
・白7揃い成立時に発生
・恩恵
・AT確定+EXモード確定
【(EX)エクストラモード恩恵】
・0G連セット数上乗せゾーン
・1回目が100%、2回目以降は70%の継続率
・継続抽選に漏れると終了
【打ち方・小役確率・レア役の停止形】
【通常時】
- 左リール枠上~上段にBAR狙い
- 上段スイカ停止時→中リールBAR狙い右リールにVS図柄狙い
- チェリー判別時→角チェリー時→右リールVZ図柄狙い
- それ以外は適当打ちで消化
- ※通常時左リール第一停止以外でペナルティの可能性あり
【ボーナス・AT・ART中の打ち方】
- 基本的に通常時同様レア役をフォローしつつ、ナビに従い消化
【レア役の停止形】
【チェリー】
・最強チェリー⇒左リール中段チェリー
・強チェリー⇒左リール角チェリー+右リール2連VS絵柄停止
・弱チェリー⇒左リール角チェリーのみ(中段バー/リプ/リプ)
【スイカ】
・最強スイカ⇒左リール3連スイカ+中/右リール中段スイカ揃い
・強スイカ⇒上段揃い or 小V型
・弱スイカ⇒スイカ斜め揃い
【その他のレア役/確定役】
・チャンスベル⇒ベル右下がり揃い
【通常時・高確率・チャンスゾーン(CZ)詳細】
【バーチャリール】
・リールにシャッター演出が発生したり、プッシュボタンで色や停止位置を操作出来たりします
▼示唆内容は主に以下のパターン▼
・レア役前兆
・レア役先読
・レア役高確
・レア役持越など
【ハンドレッドダウンシステム】
・チャレンジャーバトル(CZ)までのG数を日数で表示
・1G回す毎に1日減算
・100日到達(残り0日)で周期CZ突入
・主にリプレイ成立時に減算抽選する
・エル・ブレイズが登場すると複数減算
・5周期目/10周期目にAT当選しなかった場合は自力CZ【J6研究所(ハイパー)】への移行確定
【チェリー高確】
・通常時/AT中にチェリー成立で移行
・高確G数は通常時は6G、AT中であれば4G継続
・高確中にチェリー成立で再セット(イメージとしてはパチンコのST)
【日数減算抽選】
リプレイ成立時の日数減算当選率 | |
---|---|
▼全設定共通▼ | |
低確 | 50.0% |
高確 | 75.0% |
減算日数の振り分け(低確/高確共通) | |
---|---|
▼減算日数▼ | ▼全設定共通▼ |
2日 | 35.0% |
3日 | 33.3% |
4日 | 20.0% |
5日 | 6.67% |
10日 | 5.0% |
平均 | 3.33日 |
【(真)九刻之儀】日数減算特化ゾーン
![]() |
![]() |
・9G間毎ゲーム成立約に応じ減算日数を抽選する
・一度の当選で最大30個ストック
・九刻之儀終了後やAT終了後に影丸ステージから開始した場合、九刻之儀の本前兆濃厚となる
・ハズレベル成立時は49.2%で減算し、その他の役は100%減算する
・減算期待日数は約75日となっている
・100日減算でバトルコインを1枚獲得出来る
・上位特化ゾーンの真九刻之儀に突入した場合バトルコイン大量獲得に期待
・真の場合は約160日の減算に期待出来る
・弱チェリー/弱スイカからの当選率に設定差あり
・規定G消化で終了
【九刻之儀突入抽選解析】
低確中 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | チャンスベル | 弱チェ/弱スイカ | 強チェ | 強スイカ |
設定1 | 0.1% | 3.0% | 25.0% | 33.3% |
設定2 | 4.0% | |||
設定3 | 6.0% | |||
設定4 | 8.0% | |||
設定5 | 10.0% | |||
設定6 | 12.0% |
高確中 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | チャンスベル | 弱チェ/弱スイカ | 強チェ | 強スイカ |
設定1 | 0.1% | 25.0% | 100% | 100% |
設定2 | ||||
設定3 | ||||
設定4 | 27.5% | |||
設定5 | 30.0% | |||
設定6 | 33.0% |
【九刻之儀ストック振り分け】
ストック抽選 | ||||
---|---|---|---|---|
ストック数 | 設定1~3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
1個 | 75.0% | 70.0% | 65.0% | 60.0% |
2個 | 19.5% | 23.3% | 27.4% | 29.1% |
3個 | 3.13% | 3.89% | 4.65% | 6.18% |
4個 | 1.56% | 1.94% | 2.33% | 3.09% |
5個 | 0.25% | 0.25% | 0.25% | 0.5% |
6個 | ||||
7個 | ||||
30個 | 0.07% | 0.07% | 0.07% | 0.07% |
【九刻之儀突入率】
設定 | 九刻之儀 |
---|---|
設定1 | 1/189.3 |
設定2 | 1/178.3 |
設定3 | 1/163.0 |
設定4 | 1/139.8 |
設定5 | 1/121.5 |
設定6 | 1/103.4 |
【九刻之儀中/成立役別減算抽選】
成立役別/減算日数振り分け | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
減算日数 | リプ | ハズレ ベル |
チャンベル 弱チェ |
強チェ | 弱スイカ | 強スイカ |
5日 | 57.1% | 70.1% | ― | ― | ― | ― |
10日 | 20.0% | 13.5% | ||||
20日 | 10.0% | 6.76% | 61.9% | 43.9% | ||
30日 | 10.0% | 5.07% | 25.0% | 49.9% | 33.3% | |
50日 | 2.0% | 4.06% | 10.0% | 34.0% | 16.6% | 64.9% |
100日 | 0.5% | 0.2% | 1.5% | 10.0% | 3.0% | 25.0% |
200日 | 0.25% | 0.1% | 1.0% | 4.0% | 2.0% | 6.67% |
300日 | 0.13% | 0.1% | 0.5% | 2.0% | 1.0% | 3.33% |
1000日 | 0.02% | 0.03% | 0.02% | 0.02% | 0.02% | 0.02% |
平均減算日数 | 12.3日 | 10.7日 | 30.0日 | 56.1日 | 37.2日 | 80.9日 |
【真九刻之儀中の抽選】
・最低減算日数が10日固定
・全役で減算確定
・レア役による減算抽選は九刻之儀と同様
真・九刻之儀中減算日数振り分け | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
減算日数 | リプ | ハズレ ベル |
チャンベル 弱チェ |
強チェ | 弱スイカ | 強スイカ |
10日 | 41.7% | 69.7% | ― | ― | ― | ― |
20日 | 33.3% | 15.0% | 61.9% | 43.9% | ||
30日 | 20.0% | 10.0% | 25.0% | 49.9% | 33.3% | |
50日 | 4.0% | 5.0% | 10.0% | 34.0% | 16.6% | 64.9% |
100日 | 0.5% | 0.1% | 1.5% | 10.0% | 3.0% | 25.0% |
200日 | 0.25% | 0.05% | 1.0% | 4.0% | 2.0% | 6.67% |
300日 | 0.13% | 0.05% | 0.5% | 2.0% | 1.0% | 3.33% |
1000日 | 0.02% | 0.02% | 0.02% | 0.02% | 0.02% | 0.02% |
平均減算日数 | 20.3日 | 15.9日 | 30.0日 | 56.1日 | 37.2日 | 80.9日 |
【CHALLENGER BATTLE(チャレンジャーバトル)】
・100日(0日到達) or バトルコイン獲得で突入
・バトル勝利でボーナス確定
・引き分け以上で自力CZ「J6研究所ステージ」へ移行となる
・第3リールにVS図柄出現でJ6バトルへ突入する
【(ハイパー)J6研究所】
・規定ゲーム内に勝利 or デュラルコア破壊でAT確定
・アキラ/パイ/ジャッキーの3人から選択可能
・リプ/レア役成立時にAT抽選
・突入時の10%で上位CZの「J6研究所ハイパー」へ昇格
・AT期待度は約40%
・上位CZのハイパーであれば期待度は約75%まで上昇
・AT後5回目/10回目のバトルで勝利できなかった場合は必ずJ6研究所に移行
【J6研究所突入率】
バトル5/10回目以外 | バトル5/10回目 | |
---|---|---|
CZ種類 | 設定1~6 | |
研究所ノーマル | 45.0% | 90.0% |
研究所ハイパー | 5.0% | 10.0% |
トータル | 50.0% | 100% |
J6研究所トータル突入率 | |
---|---|
設定 | 突入率 |
設定1 | 1/134.5 |
設定2 | 1/132.5 |
設定3 | 1/129.9 |
設定4 | 1/127.5 |
設定5 | 1/125.3 |
設定6 | 1/122.1 |
【J6研究所中のAT抽選】
キャラ | アキラ選択時 | パイ選択時 | ジャッキー選択時 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
バトル発生率 | 勝率 | バトル発生率 | 勝率 | バトル発生率 | 勝率 | |
リプレイ | 50.0% | 10.0% | 100% | 5.0% | 5.0% | 100% |
チャンスベル | 20.0% | 10.0% | 10.0% | |||
弱チェリー | ||||||
強チェリー | 100% | 66.6% | 66.6% | 66.6% | ||
弱スイカ | 50.0% | 20.0% | 10.0% | 10.0% | ||
強スイカ | 100% | 75.0% | 75.0% | 75.0% |
【J6研究所ハイパー中のAT抽選】
キャラ | アキラ | パイ | ジャッキー | |||
---|---|---|---|---|---|---|
バトル発生率 | 勝率 | バトル発生率 | 勝率 | バトル発生率 | 勝率 | |
リプ | 50.0% | 33.3% | 100% | 16.6% | 16.6% | 100% |
チャンベル | 66.6% | 33.3% | 33.3% | |||
弱チェ | ||||||
強チェ | 100% | 100% | 100% | 100% | ||
弱スイカ | 50.0% | 66.6% | 33.3% | 33.3% | ||
強スイカ | 100% | 100% | 100% | 100% |
※選択キャラがトータルAT当選率に影響を及ぼす恐れは無いので、好きなキャラを選択して問題ありませんね
【ボーナス・AT・ART中・上乗せ特化ゾーン・詳細】
【BIG BONUS(AT)】
・初回30G1SET(2回目以降は20G~100G)
・継続期待度は約76%~約92%となる
・突入時にレア役高確抽選あり
・7図柄の色で継続期待度を示唆している
・自力で勝利を掴むリアルゲージバトル
・前半パートは幻球のストックゾーン「サンクチュアリ」
・サンクチュアリ中は幻球図柄で幻球を獲得
・幻球はバトルの勝率に関係
・バトルの種類は全5パターン
・上位バトルほど勝利期待度が高い
【AT継続G数振り分け】
初回突入時 継続ゲーム数 |
パーフェクト勝利時 継続ゲーム数 |
非パーフェクト勝利時 継続ゲーム数 |
|
---|---|---|---|
継続G数 | 振り分け | ||
20G | ― | 50.0% | 75.0% |
30G | 90.2% | 39.8% | 19.9% |
40G | 6.25% | 6.25% | 3.13% |
50G | 3.13% | 3.13% | 1.56% |
100G | 0.39% | 0.78% | 0.39% |
【サンクチュアリ高確移行抽選】(レア役高確)
・サンクチュアリ突入時に抽選
・当選時はジャッキーが同行
・レア役確率が約1/5.4に上昇
・継続バトル突入まで転落する事は無い
サンクチュアリ突入時の状態移行率 | |
---|---|
状態 | 全設定共通 |
通常 | 95.0% |
高確 | 5.0% |
【幻球獲得抽選】
幻球獲得率 | |
---|---|
設定1~6 | |
ベル | 1.17% |
押し順ベル | |
チャンベル | 33.5% |
弱チェリー | 25.0% |
強チェリー | 100% |
弱スイカ | 40.2% |
強スイカ | 100% |
幻球当選時の振り分け | |||
---|---|---|---|
赤 | 緑 | 黄 | |
ベル | ― | ― | 100% |
押し順ベル | |||
チャンスベル | 1.16% | 1.16% | 97.6% |
弱チェ | 12.5% | ― | 87.5% |
強チェ | 100% | ― | |
弱スイカ | ― | 7.77% | 92.2% |
強スイカ | 19.9% | 80.0% |
AT後半パート【リアルゲージバトル】
・後半はガチ継続バトル「リアルゲージバトル」
・継続ゲーム数は最大16Gとなる
・幻球/レア役発生でアキラの攻撃
・ベルで防御
・基本的にハズレで敵の攻撃となるが、攻撃するパターンもある
・下段リプ/リプ/ベル停止時⇒幻球がないとダメージを受ける
・攻防パターンは毎ゲーム出目により決定
・ノーダメージクリアでG数優遇
・敗北時の一部で復活パターンあり
※復活しての逆転勝利パターン当選率は3.1%
▼幻球の役割▼
黄幻球=防御
緑幻球=攻撃
赤幻球=連続攻撃(チェリーコンボ)
▼勝利確定演出▼
- アキラ覚醒
- BAR揃い時
- 最強チェリー成立
- 最強スイカ成立
- 継続バトル16G目
【継続バトル中の攻防】
出目 | 行動 |
---|---|
リプレイ | アキラ攻撃 |
レア役 | |
中段ベル | ガード |
下段リプ/リプ/ベル | 幻球使用orダメージ |
幻球使用時 | |
---|---|
幻球 | 行動 |
赤 | チェリーコンボ |
緑 | アキラ攻撃 |
黄 | ガード |
赤幻球のチェリーコンボ振り分け | |
---|---|
コンボ数 | 振り分け |
2コンボ | 89.8% |
3コンボ | 6.64% |
4コンボ | 3.52% |
バトル種類別勝率 | |
---|---|
バトルパターン | 全設定共通 |
バトル1 | 65.9~67.5% |
バトル2 | 71.6~72.9% |
バトル3 | 81.6~82.4% |
バトル4 | 90.7~91.2% |
バトル5 | 99.8~99.8% |
リプレイ成立時のダメージ量抽選 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ダメージ | バトル1 | バトル2 | バトル3 | バトル4 | バトル5 |
1ゲージ | 45.7% | 25.3% | 13.6% | 7.03% | 3.13% |
2ゲージ | 34.3% | 42.1% | 35.5% | 25.0% | 6.25% |
3ゲージ | 17.1% | 28.1% | 38.6% | 33.2% | 30.8% |
4ゲージ | 1.56% | 3.13% | 10.1% | 25.0% | 46.8% |
6ゲージ | 0.78% | 0.78% | 1.56% | 9.38% | 12.5% |
12ゲージ | 0.39% | 0.39% | 0.39% | 0.39% | 0.39% |
チャンスベル 弱チェ/弱スイカ |
強チェ 強スイカ |
赤幻球 使用時 |
緑幻球 使用時 |
|
---|---|---|---|---|
ダメージ | 全バトル共通 | |||
3ゲージ | 50.0% | ― | 75.0% | 50.0% |
4ゲージ | 37.1% | 60.1% | 19.5% | 37.1% |
6ゲージ | 12.5% | 33.5% | 5.08% | 12.5% |
12ゲージ | 0.39% | 6.25% | 0.39% | 0.39% |
敵攻撃時の被ダメージ量(開始1G~5G) | |||||
---|---|---|---|---|---|
ダメージ | バトル1 | バトル2 | バトル3 | バトル4 | バトル5 |
1ゲージ | 33.6% | 41.8% | 56.2% | 62.5% | 100% |
2ゲージ | 33.2% | 33.2% | 25.0% | 25.0% | ― |
3ゲージ | 33.2% | 25.0% | 18.7% | 12.5% |
バトル6G目~15G目 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ダメージ | バトル1 | バトル2 | バトル3 | バトル4 | バトル5 |
1ゲージ | 9.38% | 14.8% | 25.7% | 45.3% | 100% |
2ゲージ | 18.7% | 25.0% | 32.8% | 32.8% | ― |
3ゲージ | 35.9% | 30.0% | 25.0% | 12.5% | |
4ゲージ | 35.9% | 30.0% | 16.4% | 9.38% |
【覚醒チャンス】
・サンクチュアリ中はVF絵柄を狙う「覚醒チャンス」が発生の可能性あり
・VF揃いでアキラ覚醒で次回継続確定となる
・ダブル揃い時の恩恵は3連続以上確定となる
VF揃い | 期待度 |
---|---|
シングル揃い | 30.0% |
ダブル揃い | 3.3% |
ストック | シングル揃い時 | ダブル揃い時 |
---|---|---|
1個 | 64.8% | ― |
2個 | 20.3% | |
3個 | 10.1% | 50.0% |
4個 | 3.13% | 25.0% |
5個 | 1.56% | 25.0% |
解析情報・立ち回り方
【設定差・設定判別要素・高設定確定演出】
高設定確定パターンも存在しますが、出現率を考えると現実的な看破要素は
・低確時⇒弱チェ/弱スイカからの「九刻之儀(真)」突入率
・ボーナス(AT)確率
がメインになってくると思います。
他の看破要素と合わせて設定狙いの精度を上げましょう。
【AT開始時のルーレットの数字】
- 20/30/40/50/60表示
上記が基本的なパターンとなる - 21/31/41/50/100表示
こちらは初期ゲーム数が50G以上確定となります - 4/5/6表示
初期ゲーム数50G以上+設定4以上確定が確定 - 5/6表示
初期ゲーム数50G以上+設定5以上確定 - 6表示
初期ゲーム数50G以上+設定6確定
設定 | ボーナス確率 | チャンレンジャーバトル(CZ) |
---|---|---|
設定1 | 1/274.2 | 1/54.4 |
設定2 | 1/265.2 | 1/53.3 |
設定3 | 1/252.4 | 1/51.7 |
設定4 | 1/224.4 | 1/48.9 |
設定5 | 1/200.2 | 1/46.2 |
設定6 | 1/177.3 | 1/43.0 |
低確中の九刻之儀当選率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | チャンスベル | 弱チェ/弱スイカ | 強チェ | 強スイカ |
設定1 | 0.1% | 3.0% | 25.0% | 33.3% |
設定2 | 4.0% | |||
設定3 | 6.0% | |||
設定4 | 8.0% | |||
設定5 | 10.0% | |||
設定6 | 12.0% |
設定 | チャンスベル確率 |
---|---|
設定1 | 1/103.4 |
設定2 | 1/98.2 |
設定3 | 1/93.2 |
設定4 | 1/88.0 |
設定5 | 1/82.8 |
設定6 | 1/77.5 |
設定 | 九刻之儀トータル突入率 |
---|---|
設定1 | 1/189.3 |
設定2 | 1/178.3 |
設定3 | 1/163.0 |
設定4 | 1/139.8 |
設定5 | 1/121.5 |
設定6 | 1/103.4 |
【ゾーン狙い目・ゾーン・モード移行率・解析情報】
以下の場合は残り50日~周期天井狙い
・5周期目(液晶表示は4回時)10周期目(表示は9回)はCZ移行100%となる
※CZスルーで自力CZ【J6研究所(ハイパー)】への移行も確定
・その他の周期はよほど周期に近い場合以外は打たなくて良いレベルかと思います。
【周期到達時のAT当選確率】
【設定別1~14周期の解除率】
設定1~3 2.0%
設定4 4.0%
設定5 6.0%
設定6 8.0%
※15周期/確定役での周期到達は設定不問で100%AT確定となる
【朝一・リセット・設定変更・電源ON/OFF】
リセット/設定変更狙いはしにくい機種と言えますね。
宵越し狙いメインでの立ち回りをオススメします。
・前日合算100日目でチャレンジャーバトルに突入すれば据え置き濃厚、ただし減算分もあるので100%ではありません。
・前日合算5回目/10回目のチャレンジャーバトル敗北後⇒J6研究所移行せずで設定変更が濃厚となります。
・朝一にレア役を引かずにジャッキーステージ移行で設定変更+高設定の可能性が高くなる。
項目 | 設定変更 | 電源ON/OFF |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
モード | 再抽選 | 引き継ぐ |
内部状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
周期日数 | ランダム(100日表示) | 引き継ぐ(液晶上はリセット) |
ステージ | 調査中 |
【設定変更後残り日数振り分け】
奇数設定 | 偶数設定 | |
---|---|---|
残り95日 | 13.7% | 4.6% |
残り90日 | 4.6% | 13.7% |
残り85日 | 13.7% | 4.6% |
残り80日 | 4.6% | 13.7% |
残り75日 | 9.2% | 3.1% |
残り70日 | 3.1% | 9.2% |
残り65日 | 9.2% | 3.1% |
残り60日 | 3.1% | 9.2% |
残り55日 | 9.2% | 3.1% |
残り50日 | 3.1% | 9.2% |
残り45日 | 6.1% | 1.5% |
残り40日 | 1.5% | 6.1% |
残り35日 | 6.1% | 1.5% |
残り30日 | 1.5% | 6.1% |
残り25日 | 6.1% | 1.5% |
残り20日 | 1.5% | 6.1% |
残り15日 | 1.9% | |
残り10日 | 1.9% | |
平均日数 | 64.1 | 61.6 |
【設定変更時の状態移行率】
設定 | 低確へ | 高確へ |
---|---|---|
設定1 | 66.6% | 33.3% |
設定2 | 64.3% | 35.6% |
設定3 | 62.0% | 37.9% |
設定4 | 59.8% | 40.2% |
設定5 | 57.5% | 42.4% |
設定6 | 50.0% | 50.0% |
関連動画・コンテンツ
![]() |
![]() |