パチスロ ベルセルク 基本スペック解析まとめ
2015/10/06

–スポンサーリンク–
ベルセルク
筐体・リール
©NANASHOW
基本情報・目次
解析情報・立ち回り方・目次
基本情報
【メーカー・導入日・機械割・スペック詳細】
項目 | 内容 |
---|---|
メーカー | 七匠 |
仕様 | ART機 |
純増 | 2.3枚/G |
50枚/G数 | 約G |
導入日 | 2015年3月2日 |
【ボーナス・ART確率/機械割・出玉率】
設定 | 初当たり | 出率 |
---|---|---|
設定1 | 1/221.8 | 97.2% |
設定2 | 1/210.6 | 98.7% |
設定3 | 1/198.9 | 100.3% |
設定4 | 1/183.7 | 104.5% |
設定5 | 1/173.1 | 109.0% |
設定6 | 1/160.8 | 112.6% |
【天井情報・恩恵・詳細】
・天井G数
- 通常A⇒1000G
- 通常B⇒333G
- 天国⇒ 100G
※前兆G含む
・天井恩恵
- 968G以降のボーナス時は恩恵あり
- 斬魔ボーナス3ライン以上確定⇒初期G数120G以上
- モード移行率優遇⇒通常B移行率12.5%/天国移行率12.5%
【天井狙い目ボーダー・やめ時】
項目 | G数 |
---|---|
天井狙い | 650G~ |
天井までの 平均投資額 |
|
ゾーン狙い | BP赤~
ゾーン狙い 天国モード以降が確認出来ているのであれば |
やめ時 | 前回天井以外からの当選であれば 基本的に前兆確認後即ヤメ ボーナス終了画面で示唆があればフォロー |
【ボーナス/ART確率】
設定 | 初当たり |
---|---|
設定1 | 1/221.8 |
設定2 | 1/210.6 |
設定3 | 1/198.9 |
設定4 | 1/183.7 |
設定5 | 1/173.1 |
設定6 | 1/160.8 |
設定 | 斬魔 ボーナス |
狂戦士 モード |
ファルコン ボーナス |
---|---|---|---|
設定1 | 74.5 | 25.4 | 0.1 |
設定2 | 75.2 | 24.7 | 0.1 |
設定3 | 75.3 | 24.6 | 0.1 |
設定4 | 76.0 | 23.9 | 0.1 |
設定5 | 71.2 | 28.7 | 0.1 |
設定6 | 69.8 | 30.1 | 0.1 |
【ロングフリーズ確率・恩恵・詳細】
【確率】
フリーズ種類 | 出現率 |
---|---|
蝕ボーナス | 1/65536 |
狂戦士フリーズor光の鷹フリーズ | 1/32920.7 |
合算確率 | 1/21913.1 |
【契機】
- 蝕ボーナス単独成立時
- 弱チェリー成立時1/455.1
弱チェリーからのフリーズ恩恵⇒87.5%で狂戦士フリーズ、12.5%で光の鷹フリーズとなる
※通常/ボーナス中同様
【恩恵】
【蝕BONUS】
- 獲得枚数は約50枚
- ボーナス終了後にストックリバース
- ストックバイリバースでは50回連続でバーサーカーボーナス/ファルコンボーナスのストックを抽選
ボーナス平均ストック数は約10個
【狂戦士フリーズ】
- ボーナスストックゾーン
- 継続G数⇒11G or 21G
- リーチ目出現⇒ボーナスストック
- ストック後にリール逆回転が発生すればボーナスストック0G連となる
- 平均ストック数は約10個となる
【光の鷹フリーズ】
- 75%継続以上のファルコンボーナス
- ループ率&差枚数管理
- 初期差枚数は120枚~711枚
【打ち方・小役確率・レア役の停止形】
【通常時】
- 左リールに赤7狙い
- 左リール下段 赤7停止時(チェリー非停止時)⇒中右適当
- 左リール角チェリー停止時⇒中右適当
- 左リールにスイカ出現時
中・右リールにBAR狙い - それ以外は適当打ちで消化
- ※通常時左リール第一停止以外でペナルティの可能性あり
【ボーナス・ART中の打ち方】
- 基本的に通常時同様レア役をフォローしつつ、ナビに従い消化
【レア役の停止形】
【チェリー】
- 右リール中段にリプレイ⇒弱チェリー
- 右リール中段にリプレイ以外⇒強チェリー
- 右下がりリプレイ成立⇒リーチ目
【スイカ】
- スイカ斜め揃い⇒弱スイカ
- スイカ中段揃い⇒強スイカ
- 中段ベル/ベル/リプレイ⇒チャンス目
【その他のレア役/MB/確定役】
- MB=中段リプ/リプ上段リプ⇒次ゲームMB
ミドルボーナス成立後は次回13枚役確定 - 左リール中段にチェリー停止⇒中段チェリー
【小役確率】
小役 | 確率 |
---|---|
リプレイ合算 | 1/7.30 |
押し順ベル合算 | 1/3.90 |
MB | 1/27.19 |
弱チェリー | 1/72.34 |
強チェリー | 1/512.00 |
中段チェリー | 1/16384.00 |
チャンス目 | 1/218.45 |
中段ベル | 1/4096.00 |
確定中段ベル | 1/16384.00 |
リーチ目 | 1/16384.00 |
確定13枚ベル | 1/65536.00 |
※リーチ目出現率除外
設定 | 弱スイカ | 強スイカ |
---|---|---|
設定1 | 1/94.71 | 1/655.36 |
設定2 | 1/94.98 | 1/642.51 |
設定3 | 1/95.26 | 1/630.15 |
設定4 | 1/95.53 | 1/618.26 |
設定5 | 1/95.81 | 1/606.81 |
設定6 | 1/96.09 | 1/595.78 |
【通常時・高確率・チャンスゾーン(CZ)詳細】
【通常ステージ】
- イーノック村/霊樹の館ステージは高確以上濃厚となる
期待度 | ステージ |
---|---|
LOW 森 |
![]() |
平原 | ![]() |
洞窟 | ![]() |
イーノック村 | ![]() |
HI 霊樹の館 |
![]() |
【連続演出】
ステージ | |
---|---|
商人から 逃げ切れ! |
![]() |
ファルネーゼを 助け出せ! |
![]() |
トロールを撃破せよ! | ![]() |
【魔群襲来ZONE】
- レア小役成立時の一部から突入
- バトル勝利でボーナス or ボーナスストックゾーン「狂戦士モード」へ移行
- 寺院に結界を張る&パック・シールケ出現で期待度UP
【対戦相手別期待度】
大獣鬼VSイシドロ<川馬VSセルピコ<巨鬼VSガッツの順でチャンスアップ - 魔群襲来ゾーンの期待度は約25%
- 寺院結界演出発生時の期待度は約80%まで上昇
自力CZ【戦魔CHANCE】
戦魔CHANCE
- ベヘリットポイント(BP)MAXから突入
- 自力解除ゾーン
- 継続G数は約15G
- 全役で抽選、レア役成立でチャンスとなる
- ステージは2種類
霊樹の館<剣の丘 の順で期待度が変わる
- 対戦相手別期待度
人型グルンベルド<人型ゾッド<使徒型ゾッド の順で期待度上昇
- ガッツ勝利でボーナス or ボーナスストックゾーン「狂戦士モード」突入
- ボーナス非当選で終了した場合の約10%でCZ引き戻しとなる
- 解除期待度は50%以上となる
戦摩チャンス/ステージ振り分け | |
---|---|
ステージ | 振り分け |
霊樹の館 | 66.8% |
剣の丘 | 33.2% |
戦摩チャンス/ステージ別ボーナス当選期待度 | |||
---|---|---|---|
設定 | 霊樹 | 剣の丘 | トータル |
設定1 | 45.3% | 66.3% | 52.3% |
設定2 | 45.4% | 52.4% | |
設定3 | |||
設定4 | |||
設定5 | |||
設定6 |
【ベヘリットポイント】
ベヘリットポイント(BP)システム
- 通常時MB中のベル成立時にポイント獲得抽選を行う
- 5ポイント獲得でMAXとなり、自力CZ「戦魔CHANCE」突入
- 獲得したBPはサブ液晶のオーラ色で確認可能
青<黄<緑<赤の順でステップアップ - 獲得したBPはCZ突入までリセットされない
【通常時モード】
【モード移行率】
- 通常A/通常B/天国の3つの内部モードが存在
- それぞれ天井ゲームを管理
- 移行抽選は初当たり当選時
- 天井到達か否かでモード移行率変動
- 基本的に天国移行率は低い
モード | 天井ゲーム数 |
---|---|
通常A | 1000G |
通常B | 333G |
天国 | 100G |
※前兆32G含む
【非天井到達時の抽選】
通常A滞在時 | 通常B滞在時 | 天国滞在時 | ||
---|---|---|---|---|
奇数設定 | 偶数設定 | 全設定共通 | 全設定共通 | |
通常Aへ | 96.0% | 92.1% | 75.0% | ― |
通常Bへ | 3.13% | 6.25% | 18.7% | |
天国へ | 0.78% | 1.56% | 6.25% | 100% |
【天井到達時の抽選】
通常A滞在時 | 通常B滞在時 | 天国滞在時 | |
---|---|---|---|
全設定共通 | |||
通常Aへ | 75.0% | 84.3% | 68.7% |
通常Bへ | 12.5% | 12.5% | 6.25% |
天国へ | 12.5% | 3.13% | 25.0% |
天井到達時のボーナス振り分け | |||
---|---|---|---|
ボーナス | 通常A天井 | 通常B天井 | 天国天井 |
赤7×1ライン | ― | 91.7% | 96.8% |
赤7×2ライン | 6.25% | ― | |
赤7×3ライン | 93.7% | 1.56% | 3.07% |
赤7×5ライン | 6.25% | 0.39% | 0.05% |
白7 | 0.01% | 0.003% | 0.003% |
【ボーナス・ART中・上乗せ特化ゾーン・詳細】
【ボーナス準備中の抽選】
- ボーナス or 狂戦士モードの準備中もレア役でストック抽選を行う
- ショートフリーズ発生時は抽選優遇
- 確定ベルや中段チェリー⇒ストック確定
- 各種準備状態からの昇格振り分け
↓
・斬魔ボーナス⇒狂戦士モード/ファルコンボーナス
・バーサーカーボーナス準備中⇒狂戦士モード
・ファルコンボーナス準備中⇒ファルコンボーナス
・狂戦士モード準備中⇒バーサーカーボーナス/狂戦士モード/ファルコンボーナス
各準備中のストック当選率 | ||||
---|---|---|---|---|
斬魔 準備中 |
バーサーカー 準備中 |
ファルコン 準備中 |
狂戦士 準備中 |
|
強ベル | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
弱チェ | ― | 0.003% | 0.2% | ― |
強チェ | 10.0% | 10.0% | 10.0% | |
弱スイカ | ― | 0.003% | 0.2% | |
強スイカ | 10.0% | 10.0% | 10.0% | |
チャンス目 | 5.0% | 5.0% | 5.0% |
ショートフリーズ(SF)発生時 | SF1 | SF2 |
---|---|---|
弱チェリー | ― | 100% |
強チェリー | 10.0% | 50.0% |
弱スイカ | ― | 100% |
強スイカ | 10.0% | 100% |
チャンス目 | 5.0% | 33.0% |
リーチ目 | 100% | 100% |
【斬魔ボーナス成立時の7揃い抽選】
斬魔ボーナス入賞時赤7成立ライン数振り分け | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 | |
1ライン | 80.3% | 80.7% | 81.6% | 82.0% | 77.6% | 77.6% |
2ライン | 10.0% | 9.9% | 9.6% | 9.49% | 11.9% | 11.8% |
3ライン | 6.39% | 6.08% | 5.63% | 5.34% | 6.93% | 7.07% |
5ライン | 3.31% | 3.25% | 3.14% | 3.09% | 3.41% | 3.4% |
【狂戦士MODE(滅)】特化ゾーン
![]() |
![]() |
- 継続ゲーム数は11Gor21G
- リーチ目出現でボーナスをストック
- リーチ目出現率は約1/8
- リーチ目が出現しなかった場合でもボーナス1回分の最低保証あり
※ボーナス準備中からの昇格で突入した場合、ここでの最低保証1回は実質0である可能性が高い
【狂戦士モード中の抽選】
狂戦士モード中の小役別「滅」昇格率 | ||
---|---|---|
小役 | 奇数設定 | 偶数設定 |
ハズレ | 0.15% | 0.05% |
強ベル | 75.0% | 25.0% |
確定9枚ベル | 100% | 100% |
13枚ベル | 0.39% | 0.39% |
確定13枚ベル | 100% | 100% |
弱チェリー | 10.0% | 3.13% |
狂戦士モード準備中の滅 抽選 | 奇数設定 | 偶数設定 |
---|---|---|
強ベル | 25.0% | 6.25% |
3枚確定ベル | 50.0% | 50.0% |
共通ベル | 0.39% | 0.39% |
13枚確定ベル | 100% | 100% |
弱チェリー | 0.2% | 0.2% |
強チェリー | 5.0% | 3.13% |
弱スイカ | 0.78% | 0.2% |
強スイカ | 5.0% | 3.13% |
チャンス目 | 2.5% | 1.56% |
【斬魔BONUS(疑似ボ)】
- 赤7揃いから突入
- 継続ゲーム数は赤7停止形により変化
- 1ライン⇒40G
最大5ライン⇒200Gとなる - 狂戦士モード当選の告知方法を2種類から選択
チャンス告知⇒ボーナス中のロゴ出現で告知
後告知⇒ボーナス後のランプで告知 - レア役/MB成立時は狂戦士モード抽選
- リーチ目/中段チェリー成立で狂戦士モード確定
- 斬魔ボーナス準備中、背景色で7揃い成立ライン数示唆
- 赤7成立ゲームで2択チャレンジが発生するとチャンスアップ
・左右の2択正解で5ライン揃い
【斬魔ボーナス消化中の抽選】
- 斬魔ボーナス中カットイン発生で7揃いに期待
- 黒7揃い⇒狂戦士モード
- 白7揃い⇒ファルコンボーナスをストック
斬魔ボーナス準備中背景示唆/入賞ライン数示唆 | |
---|---|
背景色 | 示唆内容 |
黄 | 全ラインの可能性あり |
緑 | 2ライン以上濃厚 |
紫 | 3ライン以上濃厚 |
虹 | 5ライン以上濃厚 |
カットインキャラ | 期待度 |
---|---|
イシドロ | 低 |
セルピコ | ↓ |
ガッツ | 高 |
成立役別の狂戦士モード期待度 | |
---|---|
小役 | 期待度 |
弱チェ/ | 低 |
弱スイカ | ↓ |
MB中ベル | ↓ |
チャンス目 | ↓ |
強チェ/強スイカ | ↓ |
強ベル | ↓ |
中チェ/リーチ目 | 高 |
斬魔ボーナス中の7揃い確率 | ||
---|---|---|
設定 | 黒7揃い | 白7揃い |
設定1 | 1/941.8 | 1/15051.8 |
設定2 | 1/688.9 | 1/17530.4 |
設定3 | 1/1106.6 | 1/13905.3 |
設定4 | 1/445.5 | 1/17845.0 |
設定5 | 1/831.4 | 1/14568.3 |
設定6 | 1/531.4 | 1/14634.5 |
【バーサーカーBONUS(疑似)】
![]() |
![]() |
- 黒7揃いから突入
- 継続ゲーム数は40G~200Gとなる
- レア小役成立時/MB成立時に狂戦士モードの抽選を行う
- ボーナス in ボーナス
↓
バーサーカーボーナス中カットイン発生⇒黒7揃い
↓
残ゲーム数が一旦ストップ⇒新たに1段階レベルの高いボーナス開始 - ボーナスレベルは全4段階/LV.1→LV.2→LV.3→EXTRA
- EXTRAでの狂戦士モードストック確率は約1/12
※レベルアップボーナス終了後にストック消化開始
レベル別狂戦士モードストック | |
---|---|
レベル(背景) | 性能 |
Lv.1(通常) | 通常 |
Lv.2(緑) | スイカでのストック確率上昇 |
Lv.3(赤) | チェリーでのストック確率上昇 |
EXTRA(紫) | 全役でストック確率アップ |
【バーサーカーボーナス中の抽選】
- 初期ゲーム数40G/80G/120G/160G/200Gから抽選
- 160G選択で設定6確定となる
バーサーカーボーナス中の7揃い確率 | ||
---|---|---|
設定 | 黒7揃い | 白7揃い |
設定1 | 1/853.3 | 1/15047.0 |
設定2 | 1/484.0 | 1/17527.6 |
設定3 | 1/690.0 | 1/13901.9 |
設定4 | 1/569.9 | 1/17842.7 |
設定5 | 1/881.1 | 1/14563.7 |
設定6 | 1/599.3 | 1/14626.8 |
【ファルコンBONUS】
- 白7揃いから突入
- 継続率+差枚数管理タイプ
- 初期差枚数は120枚/204枚/312枚/446枚/711枚
- 消化中はファルコンボーナスの1G連ストック抽選を行う
- 継続率は最大で82%となる
- レア役/MB成立時にJACIN抽選
- 背景によりJACIN期待度変動
- エピソードは全13話あ
- エピソードコンプリートで恩恵がある模様
- ファルコンボーナス終了後に1G連ストックがなかった場合は光の鷹モードへ移行する
- ループ率に応じファルコン or バーサーカーボーナスを抽選、ループ抽選に当選すれば7を狙えのカットイン発生時に白7が揃う
- 光の鷹モード中、レア役成立でループ濃厚
- 黒7揃いで基本的にループ終了となるが、次ゲームのレバーONで復活する可能性もある
JACIN突入期待度 | |
---|---|
背景 | 期待度 |
昼 | 低 |
夕方 | ↓ |
夜 | 高 |
JACINの種類別1G連ストック期待度 | |
---|---|
種類 | 期待度 |
白 | 低 |
赤 | ↓ |
エピソード | 高 |
ファルコンボーナス中のJACIN確率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 白JACIN | 赤JACIN | エピソードJACIN |
設定1 | 1/109.3 | 1/64.2 | 1/480.3 |
設定2 | 1/478.8 | ||
設定3 | 1/477.2 | ||
設定4 | 1/475.7 | ||
設定5 | 1/64.3 | 1/474.2 | |
設定6 | 1/472.6 |
【蝕ボーナス】プレミアムボーナス
- 最狂フリーズ発生から突入
- 強ベルと同時成立した蝕ボーナスは準備中を経由し発動
- 準備状態は7G消化 or ハズレが成立するまで継続となる
↓
この間はレア役でボーナスストック抽選を行う - 蝕ボーナス中は毎ゲーム1個~10個のボーナスストックを抽選している
5G間で5~50個ストック
↓
平均⇒約10個ストック - 獲得枚数は約50枚
- ボーナス終了後⇒ストックバイリバースへ突入
- ストックバイリバースでは50回連続でバーサーカー or ファルコンBONUSのストック抽選
【蝕ボーナス確率】
蝕ボーナス当選確率 | |
---|---|
当選契機 | 確率 |
単独成立 | 1/65536 |
強ベル同時当選 | 1/65536 |
合成出現率 | 1/32768 |
蝕ボーナス準備中のストック当選率 | |
---|---|
小役 | 当選率 |
強ベル | 50.0% |
弱チェリー | 3.13% |
強チェリー | 25.0% |
弱スイカ | 6.25% |
強スイカ | 6.25% |
チャンス目 | 25.0% |
※1回の当選で最大3個ストック
蝕ボーナス中の1G毎のストック振り分け | |
---|---|
ストック数 | 振り分け |
1個 | 41.7% |
2個 | 39.0% |
3個 | 16.6% |
4個 | 1.56% |
5個 | 0.78% |
6個 | 0.1% |
7個 | 0.05% |
8個 | 0.02% |
9個 | 0.01% |
10個 | 0.01% |
平均 | 1.81個 |
【ストックバイリバース(Stock By Re:Birth)】
![]() |
![]() |
ストックリバース中のボーナス告知振り分け | ||
---|---|---|
ボーナス | 通常ロック | PUSHロック |
黒7 | 99.2% | 80.0% |
白7 | 0.78% | 20.0% |
ページTOP
解析情報・立ち回り方
【設定差・設定判別要素・高設定確定演出】
【ボーナス終了画面の示唆】
画面/示唆 | |
---|---|
髑髏の騎士
1G連 or 狂戦士モード否定 ↓ 次回天国 |
![]() |
赤背景
1G連 |
![]() |
バーサーカーアイ (滅)狂戦士モード突入 |
![]() |
グリフィス&ガッツ 狂戦士orファルコンボーナス |
![]() |
ベヘリット 設定3以上濃厚
|
![]() |
設定5/6濃厚 | ![]() |
【ボーナス確率】
設定 | ボーナス初当たり | ボーナス合成 |
---|---|---|
設定1 | 1/221.8 | 1/90.6 |
設定2 | 1/210.6 | 1/87.9 |
設定3 | 1/198.9 | 1/79.8 |
設定4 | 1/183.7 | 1/73.2 |
設定5 | 1/173.1 | 1/64.6 |
設定6 | 1/160.8 | 1/62.2 |
【スイカ成立後のリーチ目A/B出現率】
- 弱スイカ/強スイカ成立後のリーチ目出現率に設定差あり
出現率はスイカ成立~ベルこぼし or 転落リプ成立間までのG数確認
※各準備中のリーチ目は除外
スイカ後のリーチ目A/B出現率 | |||
---|---|---|---|
設定 | リーチ目A/B | リーチ目A/B合成 | 全リーチ目合成 |
設定1 | 各1/1024 | 1/512 | 1/128.0 |
設定2 | 各1/682.6 | 1/341.3 | 1/113.7 |
設定3 | 各1/512 | 1/256 | 1/102.4 |
設定4 | 各1/409.6 | 1/204.8 | 1/93.0 |
設定5 | 各1/341.3 | 1/170.6 | 1/85.3 |
設定6 | 各1/256 | 1/128 | 1/73.1 |
【ボーナス中の黒7揃い出現率】
設定 | 斬魔ボーナス中 | バーサーカーボーナス中 |
---|---|---|
設定1 | 1/941.8 | 1/853.3 |
設定2 | 1/688.9 | 1/484.0 |
設定3 | 1/1106.6 | 1/690.0 |
設定4 | 1/445.5 | 1/569.9 |
設定5 | 1/831.4 | 1/881.1 |
設定6 | 1/531.4 | 1/599.3 |
【斬魔ボーナス中の狂戦士モードストック率】
設定 | レア小役・MB (7揃い除外) |
7揃い含むトータル確率 |
---|---|---|
設定1 | 1/267.7 | 1/208.4 |
設定2 | 1/251.1 | 1/184.0 |
設定3 | 1/242.1 | 1/198.6 |
設定4 | 1/227.4 | 1/171.3 |
設定5 | 1/215.8 | 1/150.5 |
設定6 | 1/220.9 | 1/156.0 |
【狂戦士モード滅への昇格率】
小役 | 奇数設定 | 偶数設定 |
---|---|---|
ハズレ | 0.15% | 0.05% |
強ベル | 75.0% | 25.0% |
確定9枚ベル | 100% | 100% |
13枚ベル | 0.39% | 0.39% |
確定13枚ベル | 100% | 100% |
弱チェリー | 10.0% | 3.13% |
【ゾーン狙い目・ゾーン・モード移行率・解析情報】
【ゾーン狙いは天井到達後のみ】
- 天国/通常Bに各12.5%で移行の可能性がある、天井到達後であれば狙えると思います
- 狙い目は前兆開始の60G前後~と290G前後~が推奨
※ボーナス終了画面などから天国モード示唆が出た場合や、一度でも天国移行が確認出来たのであれば、以降は25%で天国ループするので、68G+前兆スルーまでフォロー推奨です
【ベヘリットポイント(BP)赤狙い】
戦摩チャンスからのボーナス期待度50%を考えると、ベヘリットが赤からであればベヘリットポイント狙いもオススメ
【朝一・リセット・設定変更・電源ON/OFF】
項目 | 設定変更 | 電源ON/OFF |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
モード | 再抽選 | 引き継ぐ |
内部状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
ベヘリットポイント(BP) | 再抽選 | 引き継ぐ |
ステージ | 森ステージ |
※BP・・・ベベリットポイント
設定変更時は25%以上でBP天井が3pt以下が選択(通常は5ptとなる)
設定変更時は25%以上でBP天井が3pt以下が選択(通常は5ptとなる)
設定変更時のモード移行率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常Aへ | 通常Bへ | 天国へ |
設定1 | 75.0% | 20.0% | 5.0% |
設定2 | |||
設定3 | |||
設定4 | 18.8% | 6.3% | |
設定5 | 17.2% | 7.8% | |
設定6 | 15.0% | 10.0% |
設定変更時の状態移行率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 低確へ | 高確へ | 超高確へ |
設定1 | 75.0% | 21.9% | 3.1% |
設定2 | |||
設定3 | |||
設定4 | 66.7% | 30.2% | |
設定5 | 59.4% | 37.5% | |
設定6 | 50.0% | 46.9% |
【設定変更/据え置きの判断】
朝一レア役を引かずにイーノック村(夕方)以上に移行すれば、設定変更濃厚かつ高設定に期待となる。
ただし、閉店状況を確認出来ていないのであれば、過信は禁物ですね。
【前兆Gからの設定変更判別】
- 天国/モードB天井時の前兆は当日のゲーム数に依存しているので前兆のタイミング次第では判別も不可能
【ベルこぼし目を引くまでのリプレイ停止形による設定変更判別】
-
左リール枠内に赤7に挟まれたチェリー狙いで消化⇒ベルこぼし目(ベルの大V字型)を引くまでに斜めリプレイ成立で設定変更濃厚となる
関連動画・コンテンツ
フリーズ動画
メーカーPV・動画
イベント・試打動画
CHECK
PVの挙動を見たときにちょっと気になることがあって知れべてみると、
【バイオハザード5の開発陣×モンスターハンター月下雷鳴タイプのボーナス中のゲーム性】
という事で、歓喜した俺氏でしたが。
僕の中の期待が大き過ぎたのかもしれませんが、ちょっと僕には刺さりませんでしたね^^;
【バイオハザード5の開発陣×モンスターハンター月下雷鳴タイプのボーナス中のゲーム性】
という事で、歓喜した俺氏でしたが。
僕の中の期待が大き過ぎたのかもしれませんが、ちょっと僕には刺さりませんでしたね^^;
▼その他スロット情報▼
![]() |
![]() |